終了

不登校事例検討会

開催日時 13:30 16:30
定員90名
会費3000円
場所 東京都立川市錦町3丁目3−20 たましんRISURUホール 5F 第1会議室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

秋田県三種町の豊かな森の中にひっそりと佇む長信田の森心療クリニック。ここには全国から不登校・引きこもりの若者たちが数多く集まり、治療と教育を融合したユニークな活動を行っております。

今回は、長信田の森心療クリニックのデイケアにおいてこれまで多くの不登校・引きこもりの若者たちと関わり、成長を見守ってきた水野淳一郎先生に事例検討会の講師をしていただくこととなりました。不登校の事例を2事例、検討予定ですので、学校の先生や、教育相談、スクールカウンセリングに従事されている方におすすめの会となっております。

講師:水野淳一郎先生(長信田の森心療クリニック 副院長/精神保健福祉士)

場所:たましんRISURUホール 5F 第1会議室

費用:3,000円 (事前振込み)

対象:対人援助職に就いている方(教員や心理士など)、および対人援助専門職になるためのトレ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/26「I Dig Edu~教育者の主体的な学びのためのプラットフォーム」1周年記念 無料特別オンラインセミナー 第3弾「「中核的な概念」と「教育課程の弾力化」~次期学習指導要領に向けて議論されていること」【11/26開催】
12/13【12/13,14札幌】言葉を超えて心に届く、注目の非言語的アプローチ|「箱庭カウンセラー®」箱庭療法士資格認定講座
12/13【12/13,14大阪】言葉を超えて心に届く、注目の非言語的アプローチ|「箱庭カウンセラー®」箱庭療法士資格認定講座
11/8【11/8,9東京】言葉を超えて心に届く、注目の非言語的アプローチ|「箱庭カウンセラー®」箱庭療法士資格認定講座
10/26第75次京都高校教育研究集会【高校での特別ニーズ分科会】

不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート