開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 500円 |
場所 | 北海道稚内市中央3丁目 稚内総合文化センター美術室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
7月に行う「第58回道民教宗谷集会」のプレ学習会第3弾です。
テーマは「子ども理解」。
『子ども理解ってよく聞くけど、なんのためにするの? どんなふうにするのが〝子ども理解〟なの!?』ということを共に考え学び合える学習会です。
講師は福井雅英さん。なんと! 滋賀県から駆けつけてくださいます。みなさん一緒に学び合いましょう!
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 志水廣主宰 授業力アップわくわくオンライン 25春道場 ~特性に応じた環境づくりと支援~ |
5/28 | 東京都小学校教育技術・指導法研究会 谷和樹先生講演会 |
学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
卒業式 | 川上康則 | 授業づくり | NIE | 教え方 | ノート指導 | ソーシャルスキル | 国際バカロレア | 石坂陽 | 鹿毛雅治 | アクティブラーニング | 協同学習 | 中村健一 | 保健室コーチング | 懇親会 | 学習意欲 | Teach For Japan | スクールカウンセラー | 特別活動 | 教師教育 | 桂聖 | 特別支援 | 自閉症 | 電子黒板 | 井上好文 | 養護教諭 | 金大竜 | 松森靖行 | マインドマップ | 英会話 | パワーポイント | 高校入試 | メンタルヘルス | 認定試験 | かるた | 教員採用試験 | 防災教育 | ネタ | 学級崩壊 | アドラー
