開催日時 | 13:50 〜 17:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 2500円 |
場所 | 大分県大分市旦野原700番地 大分大学教育学部棟204号教室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加<第33回>ことたまセミナー
今年度「深い学びで子どもを育てる教師を目指して」
をテーマに,国語科・算数科を中心として一流講師に講義をお願いしています。「2500円」で「脳内活性」や「教師道の探求」をしませんか。
充実した一日になること間違いなしです。むずかしいセミナーではありません。アットホームな雰囲気のワークショップ型のセミナーです。ぜひ,お気軽にノーネクタイで参加してみてください。
2019年5月19日(日)
午後1時50分~午後5時(予定)
会場:大分大学教育学部講義棟(学務係の)2階
200号教室(定員100名)
会場が「204号教室」へ変更になりました。
教室変更に伴い,定員も60名になります。
ぜひ、おはやめに申し込みをしてください。
参加費:2500円
受付:13時10分~
会開行事:13時50分~
14:00~16:50
講演「(仮)夢の国語教室づくりへの挑戦」
講師:桃山学院教育大学教育学部 教授 二瓶弘行 先生
二瓶(にへい)先生には,毎年講師をお願いしていましたが,
昨年度は,残念ながら当セミナーでお会いすることができませんでした。
筑波大学附属小学校を退官されて2年目の二瓶先生ですが,
ますます忙しく日本全国でご活躍されていらっしゃいます。
小学校現場を離れて考えたことや,二瓶先生ならではの
お話を聞かせていただけるだろうと,今からとても楽しみです。
昨年度,“二瓶節”を聞けずに元気が出なかった方は,
なんとか都合をつけて,
私たちといっしょに夢の国語教室を想像・創造していきましょう。
申し込みは,
件名に ことたまセミナー申込
文面に
必須<①参加希望回数> 第33回
必須<②申込参加者所属・学校名> ○○市町村立○○小学校
必須<③申込参加者氏名> ○○ ○○
任意<連絡先> 携帯電話のメールアドレスが助かります。
連絡先がない場合、学校へのFAXまたは
送信元であるのメール返信先となり連絡確認が
遅くなることがあります。
できれば書き込んで送信してください。
以下の任意アンケートにもセミナー充実のためご協力願います。
任意<④教職経験年数>臨時講師経験年数も含みます。
任意<⑤今年度の担任学年・学級児童数>
任意<⑥(●●)二瓶先生に話してほしいこと・質問 等>
【講師にお伝えしますが,セミナー内容に
含まれないこともあります。ご了承ください。】
上記内容をメール文面に記入して送信願います。
<申込先メールアドレス:◆を@に変更して送信してください>
kotobanotamashii2010◆yahoo.co.jp
※会場や資料準備の都合上、各回とも先着順に定員数で、
募集を締め切ります。
※当会のブログに適宜情報公開する予定ですので、ご確認ください。
ブログの案内ページ
https://blogs.yahoo.co.jp/kotobanotamashii2010/15687718.html
パンフレット
https://blogs.yahoo.co.jp/kotobanotamashii2010/15687724.html
申し込み方法
https://blogs.yahoo.co.jp/kotobanotamashii2010/15687721.html
FAXによる申込について
https://blogs.yahoo.co.jp/kotobanotamashii2010/15687729.html
会場案内地図(大分大学構内地図)
https://blogs.yahoo.co.jp/kotobanotamashii2010/15687737.html
イベントを探す
大分県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/10 | ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~ |
5/11 | 授業と学級づくりの基礎基本 |
7/1 | キャリアプラス教師塾第3期生募集開始 ※情報更新中※ |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
8/10 | 広島会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
