開催日時 | 10:30 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 8200円 |
場所 | 兵庫県神戸市元町会場 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加「和太鼓2演目 “おみこし太鼓” &“ちからのかぎりどどんこどん”」
8月6日(火)10:30~16:00(途中30分休憩)
講師:野口 操
受講料8,200円
会場:神戸市元町会場(JR・阪神元町駅より徒歩10分。申込み後に地図送付いたします)
演目内容:一日で2曲をマスターいただきます。「おみこし太鼓」は和太鼓の指導が初めての先生にもわかり易く、楽しい掛け声や動きとともにいつの間にか1曲が完成します。「ちからのかぎりどどんこどん」は、わかりやすい言葉で覚えやすい内容ですが、ある程度の分量を一人が打ち切っていく、打ちごたえのある曲になっています。幼児の場合は年度下半期に取り組むのがおすすめです。もちろん、どちらも小学生以上でも十分取り組んでいただけます。
「子どもの和太鼓・創作エイサー2019 イチ押し!演目」
子どもたちに“自分そのまま”をのびのびと表現し...
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
幼児のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
倫理 | 演劇 | 漢文 | iPad | ICT | 立命館 | 自閉症スペクトラム | 学習意欲 | 学校心理士 | LEGO | 板書 | 光村図書 | 国際バカロレア | ソーシャルスキル | 英語教育 | 井上好文 | 小学校教員 | 英検 | カリキュラム | 注意欠陥 | シュタイナー | EDUPEDIA | 授業づくり | 多賀一郎 | ホワイトボード | 大学受験 | 視聴覚 | 澤井陽介 | コミュニケーション | 教員採用試験 | 21世紀型スキル | インクルーシブ教育 | 粕谷恭子 | 学力向上 | 保護者 | 道徳教育 | 中学校 | 集団討論 | 土作彰 | 青山新吾
