開催日時 | 10:00 〜 15:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 長野県長野市県町593 長野県高校教育会館 |
【Q-U著者から学ぶ学級経営の基礎・基本】
●目的
いじめや不登校を生まない、ふれあいのある学級集団づくりの必要性が叫ばれて久しく、もはやこれは前提条件です。さらに近年は、自主的・主体的に行動・学習でき、子ども同士の学びあいのある、学びの集団を形成することが強く求められています。そのような学級集団の中でこそ、子どもたち一人ひとりの真の学力向上が期待できるからです。そのためには集団を理解し、望ましい学級集団を育てる方法論を教師自身が身につける必要があります。本セミナーは、その基礎理論と具体的方法を事例を通して学ぶことをめざすものです。
●対象
小・中・高等学校の教職員、教育関係者
●講師
河村茂雄 先生(早稲田大学教育・総合科学学術院教授)ほか
●受講料
1,000円(当日頂戴いたします)
●スケジュール
9:30~10:00 受付
10:00~12:30 全体講義※
12:30~13:30 昼食・休憩
13:30~15:30 分科会
※Q-Uについての基礎的な見方 生かし方についてのお話は、全体講義の中でお時間を取る予定です。
●申込方法
こちらより申込登録をしていただいた方へ、係より正式なお申込書をメールにてお送りいたします。
再度、お申込書へ必要事項をご記入いただきFAXまたは郵送にてお送りください。
受付が完了された方より、折り返し受講票をお送りいたします。
※SENSEI PORTALのみでは受付完了となりませんのでご注意ください。
※当日申込みはお受けしておりません。
ー---------------------------------
SENSEI PORTALでのお申込受付は終了いたしました。
これからお申込を希望される場合は、下記お問い合わせ先へご連絡ください。
ー---------------------------------
●お問い合わせ先
一般社団法人日本図書文化協会 長野係
TEL:03-3947-7031 FAX:03-3941-8116
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~ |
4/13 | 春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 |
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
4/20 | 子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
学力向上のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
