| 開催日時 | 10:00 〜 16:30 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 2000円 |
| 場所 | 愛知県名古屋市昭和区山里町18 南山大学 名古屋キャンパス R棟6階 64-66教室 |
【キーワード】心理学,学級づくり,生徒指導,教育相談,養護教諭,保健室,職員関係
【内容】
1 認知行動療法に関する講話
(中野有美先生:南山大学人文学部心理人間学科教授・医学博士)
2 こころのスキルアップ教育プログラムと実際
(1)学級での活用(担任の立場から)
※模擬授業 指導案1「できごと・考え・気分をつかまえる」の体験
(2)保健室での活用(養護教諭の立場から)
(3)「チーム学校」を目指しての活用~円滑な人間関係を育むには~
「こころのスキルアップ教育」とは、認知行動療法の理論をベースに、子どもたちの情緒の安定とストレスへの対処力を高めることをめざした、こころを育むための授業プログラムです。その具体的な内容は、子どもたちが自分自身の“こころ”との向き合い方を学んだり、生活上の問題への対処のしかたや友達との建設的なコミ...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 11/22 | 第29回中学向山型社会セミナー |
| 11/16 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第3日曜) |
| 2/28 | 『いのちの教育でつながる~生き心地のよい社会にするために~』日本いのちの教育学会第27回研究大会 |
| 11/23 | ザ・ベストワン道徳授業の会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
