開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
会費 | 0円 |
場所 | 新潟県新潟市東区大形本町2‐6‐1 新潟市立大形小学校 |
子どもたちが仲間とかかわり合いながら、自分の読みを創りあげていくには「問い」が重要であると考えます。岩崎直哉教諭による文学の読みの授業とその解説・協議を通して、子どもたちの学びの事実をもとに「問い」をどのようにつくるのかを学び合いましょう。
【講師紹介】
◇上越教育大学教職大学院教授 佐藤多佳子
元小学校教師。国語科の学習デザイン研究が専門。「教えられる授業」から「仲間とともに考える授業」への質的転換をはかるために,①教材の本質を捉えた分析研究,②学習者に寄り添う単元開発,③実の場の学習活動を重視し実践研究に取り組む。
【授業公開者】
◇新潟市立大形小学校教諭 岩崎直哉(上越教育大学教職大学院2014年度修了生)
《上越教育大学教職大学院 教科教育・学級経営実践コース 2019年度 学び続ける教師のための研修講座I》
本講座は,上越教育大学教職大学院...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
