終了

鳴門教育大学 平成25年度 公開講座 カウンセリングを学ぶ

開催日時
場所 徳島県 鳴門教育大学自然棟

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 主な内容

6:-簡単受容を極める-
カウンセリング技法の中でも簡単受容は最も有用で、最も頻度が多く使われている
技法です。ところが、簡単受容の演習を行う時間はさほど多くありません。本講座
では、簡単受容の演習を通して、カウンセリングにおける簡単受容の難しさとその
威力とを体験します。
7:-ネガティブを大切にする-
カウンセリングの中でネガティブな感情や出来事を大切にきくことは、クライエントの
気づきを促すには最も有用です。本講座では、ネガティブなことをきく演習を通して、
カウンセリングにおけるネガティブの大切さを体験します。

▼ 会場
鳴門教育大学自然棟

▼ お問い合わせ先

鳴門教育大学 社会連携課社会連携チーム〒772-8502   徳島県鳴門市鳴門町高島748Tel: 088-687-6101E-Mail: koukaikou...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/13【4/13名古屋】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
4/17【4/17無料体験講座】教育現場に活かす最先端のカウンセリングスキル「心理カウンセリング-プロコース体験講座-」
4/27【4/27大阪】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
5/11【5/11東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
5/24【5/24 無料オンライン体験講座】「先生は話を聴いてくれない?」教育現場で使えるメンタルヘルスケアスキルを習得!心理カウンセラー養成講座の「体験講座」

カウンセリングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート