終了

「高校英語教育セミナー 英語4技能測定に向けて スピーキング・ライティング指導の実践 〜板書の工夫とICTの活用」

開催日時 14:30 18:00
定員60名
会費0円
場所 大阪府大阪市大阪府大阪市中央区久太郎町3-6-8 御堂筋ダイワビル 7階会議室

題目:「高校英語教育セミナー 英語4技能測定に向けて
     スピーキング・ライティング指導の実践 〜板書の工夫とICTの活用」

   http://ee.asahipress.com/worksheet/2019071320.pdf

*** 内容 ***

1.『ライティング、導入から発展まで。添削はAIの時代?!』
  << ライティング指導スキル引き上げワークショップ >>
  米田 謙三 先生( 関西学院千里国際中等部・高等部)

2.『スピーキング・ライティングのプロセスを可視化する板書』
  岡野 友美 先生(早稲田大学高等学院)
  

3.『高等学校向け教育ICTサービスのご紹介』
  参加社:朝日出版社・旺文社・カシオ計算機

--------------------------------------------------------------------
■申込方法:お申し込みは以下の方法で受け付けています。
         1.FAX 2.Email 3.Web

1.FAXの場合:
 申込書(以下サイトにありますPDFの2頁目)にご記入いただき送信ください。
 http://ee.asahipress.com/worksheet/2019071320.pdf
 FAX番号:03-3239-7713

2.Emailの場合:
 朝日出版社 津金/森 宛(support@cnnee.jp)に、
 学校名、お名前・ふりがな、ご連絡先の電話番号、《ご希望の会場》、
 懇親会への参加・不参加をメールください。

3.Webの場合
 下記のアドレスからフォームを記入してください。
 http://bit.ly/cnn19071320

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

11/22『授業センスの伸ばし方、教えます!』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#現場で使える授業スキル #教師の卵集合
12/21先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣)
12/28【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第15回リアル例会
12/28冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関西実施】』
1/4【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第16回例会

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート