開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
会費 | 6000円(各部3000円)円 |
場所 | 広島県尾道市久保1丁目15-1 尾道市市民会館 |

気軽な打ち合わせから困難な課題解決まで,ホワイトボードに意見を集めて合意形成や課題解決を進めるファシリテーションの技術を学びます。授業づくり,学級集団作りなどに最適です。また,教育だけでなく,福祉,企業,まちづくりなど,多様な領域で役立ちます。開発者のちょんせいこさんが尾道に来られ,直接指導をいただきます。めったにない機会です。
時間の詳細:
第1部 10時~12時30分(基礎編)参加費3,000円
第2部 13時30分~16時(実践編)参加費3,000円
希望者はセミナー終了後,検定試験を受験していただけます。そのための筆記試験対策が16時30分~17時30分まであります。
講師:ちょんせいこ
(株式会社ひとまち 代表取締役
ホワイトボード・ミーティング®開発者
日本ファシリテーション協会フェロー)
申込:下記のリンクより申し込んでください。
https://wbmf.info/seminar/hiroshima-20190824-2/
問い合わせ:株式会社ひとまち
06-6314-6779
---
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
ホワイトボードのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
音読 | 有田和正 | イエナプラン | リトミック | 公開授業 | 注意欠陥 | 食育 | 学習評価 | NIE | 文部科学省 | 自閉症 | ワークショップ | 発表会 | 話し合い活動 | 小中連携 | 心理カウンセラー | フィンランド | 修学旅行 | 音楽 | 集団討論 | 化学 | 自閉症スペクトラム | 音読指導 | メンタルヘルス | 光村図書 | オルタナティブ教育 | プレゼンテーション | 青山新吾 | 高校教員 | 指導案 | 視聴覚 | 学校心理士 | 英語教育 | 体育 | 電子黒板 | 長谷川博之 | クラス運営 | マインドマップ | 松森靖行 | 学級経営
