終了
2012 第6回 鳥取県ジュニア郷土研究大会 第45回 鳥取県小・中・高児童生徒地域研究発表会 第14回 鳥取県児童生徒地域地図発表作品展表彰式
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校
▼ 教科・領域、テーマ等
社会
▼ 会場
鳥取大学湖山キャンパス 共通教育棟大講義室
鳥取市湖山町南4丁目101 TEL:0857-31-5495
▼ 主な内容
研究主題:調べてわかった、身近な地域 地域「彩」発見
○開会
○地域研究発表
○記念講演
○表彰式・講評
○閉会
▼ 講師・講演
「デジタルで富士山を眺める楽しみ」-地図の最新事情と地理・地理教育-田代 博(筑波大学付属高校教諭)
▼ お問い合わせ先
鳥取県地域社会研究会事務局 鳥取敬愛高等学校内 担当:平田 〒680-0022 鳥取県鳥取市西町1丁目111Tel: 0857-22-8397Fax: 0857-22-1357E-Mail: hirata-y@t-ki.jp
▼ 備考
開場 8:30~
開会 9:00~
参加費...
イベントを探す
鳥取県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 「地理教員が感じたモロッコ」他 4/13 K-DECカフェ |
地理のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
音読指導 | 学習意欲 | インターネット | 学活 | 平野次郎 | 明日の教室 | 問題児 | スマートフォン | 自然体験 | 学級開き | 総合的な学習 | 冬休み | 情報 | 21世紀型スキル | 授業づくりネットワーク | 教師教育 | 群読 | ファシリテーション | タブレット | 椿原正和 | 初等教育 | 外国語活動 | 学級づくり | 向山洋一 | 予備校 | 漢文 | 渡邉尚久 | 公開研究会 | 歴史 | グループワーク | ディベート | ワークショップ | 粕谷恭子 | 中高一貫 | 協同学習 | ADHD | リトミック | 澤井陽介 | 高校入試 | 堀川真理
