| 開催日時 | 10:30 〜 16:30 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 0円 |
| 懇親会の定員 | 20名 |
| 懇親会の会費 | 1000円 |
| 場所 | 長野県長野市北石堂町1177番地3 JA長野県ビル会議室12G |
(株)NOLTYプランナーズは中高生の「自ら学び、考え、行動する力=自己管理力、主体性」の育成を目的とした教育プログラムを開発し、全国約1100校、32万人の中高生の皆様にご活用いただいております。
生徒の自己管理力の育成を促す先生向けセミナーを開催いたします。
本セミナーでは、生徒の主体的な学びを促す手帳活用に関する講演と総合的な探究に関する講演を実施予定です。
参加無料ですのでぜひご参加ください。
<セミナーの詳細>
1.講演内容
①手帳活用を通した自己管理力の育成(仮題)
生活習慣の改善を目的としてNOLTYスコラ手帳をクラス導入。
回収は行わず生徒とのコミュニケーションや思考の整理に手帳を活用し自己肯定感を高める。導入の効果もご紹介。
②高校生の資質・能力の育成
探究の概要論からカリキュラム・マネジメントまでレクチャーいたします。探究的な学習をはじめるにあたり必要な知識と目標設定ができます。
総合的な探究の時間の概要の講演、カリキュラム・マネジメントに関するディスカッション、弊社商品の探究ノートを使用した【課題設定】の模擬授業などを実施いたします。
③課題設定に関する模擬授業体験
探究学習で生徒がつまずきがちな課題設定について、弊社の【探究ノート】を使用しながら生徒の立場で課題発見をする体験型ワークショップ。
2.講師
①長野県屋代高等学校
3学年担任 福島 哲夫 先生
② 学校法人平方学園 明和学園短期大学
(前 群馬県立桐生高等学校 校長) 田口 哲男 氏
「高校生に確かな学力をつける」(学事出版) 著者
③ 株式会社NOLTYプランナーズ
セミナー担当
3.日程
2019年8月9日(金)10時30分~16時40分(受付:10時00分~)
4.会場
JA長野県ビル 12G
長野市北石堂町1177番地3
5.アクセス
JR長野駅 徒歩約10分 ※有料駐車場有
終了後、別途懇親会90分ほど予定しております。
(当日参加費1,000円をちょうだいいたします。)
<本セミナーに関するお問い合わせ>
(株)NOLTYプランナーズ 東京本社 マーケティング第2部 セミナー担当 吉澤
TEL:03-4284-1009
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 11/22 | 環境教育実践に役立つ『自然体験スキル』を習得し活用しよう『自然体験活動指導者養成講座(CI・NEAL・BU)』 |
| 12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
| 2/28 | 『いのちの教育でつながる~生き心地のよい社会にするために~』日本いのちの教育学会第27回研究大会 |
| 11/23 | ザ・ベストワン道徳授業の会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
カリキュラムのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
