終了

学級経営に生かせる「グループワーク・トレーニング」の体験

開催日時 14:00 17:00
定員30名
会費1,000円
場所 東京都中野区中央4-57-1 中野区桃園区民活動センター

 教員として必要な子どもや集団の観察力。体験を通して、専門家から、ぜひ学びましょう。目からウロコ、間違いなし!
【講座名】レクリエーション講座「グループワーク・トレーニングの体験 ~豊かな人間関係への誘い~」
【日 時】令和元年7月14日(日)午後2時~5時
【場 所】中野区桃園区民活動センター(中野駅南口下車・徒歩7分)
【講 師】横浜レク・ワーク研究所所長 日本グループワーク・トレーニング協会
     三上 吉洋氏
【主 催】中野区キャンプ・レクリエーション協会、NPO法人東京都キャンプ協会
【後 援】中野区、一般社団法人東京都レクリエーション協会
【対 象】グループワークについて、学習意欲のある方
【申し込み・問い合わせ】canfuku@icloud.com 福田

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/11【6/11,18オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
8/2グループで学ぶ 人間関係とコミュニケーション講座(第4回)
7/12環境省主催【体験型研修 公害教育からつなぐ持続可能な開発のための教育(ESD)】 企業・行政・住民が協働した環境まちづくりの現場・水島から学ぶ
7/2【7/2,9オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
7/5【7/5,6オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】

グループワークのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート