開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 70名 |
会費 | MLにてお知らせします。円 |
場所 | 静岡県静岡市葵区駿府町2-90 静岡市民文化会館 |

【第1部】
『子どもが次々変わっていく学級経営』
①学級経営の肝はここだ!「絶対に外せないポイント3」
②やんちゃな男子・難しい女子も味方につける!「子どもとの関わり方」
③林学級で次々起こるドラマ!「子どももの変化と教師の手立て」
【第2部】
『100点をとる子が続出する算数の授業』
①授業がどんどん上達する!挑戦しないと損!「算数授業クリニック」
②算数の授業ってどう組み立てるの?「教科書を見るポイント」
③プロ教師が使っている微細技術公開!「学級映像解説」
【第3部】
『子どもが熱中する考え議論する道徳の授業』
①ポイントを見抜けば誰でもできる!「教科書を見るポイントと授業の組み立て方」
②教科書を使った授業はこうだ!「熱中する道徳の授業」
③ノートや評価ってどうするの?「1年間の道徳授業のシステム」
④子どもが道徳を大好きになる!「林先生の道徳授業」
なお、講座内容は予告なく変更することがございます。ご了承ください。
気になるリストに追加
33人が気になるリストに追加
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/27 | 明星×成城 算数研究会 |
8/27 | 「対話する教室」の自由進度学習ー自己調整力を高める授業ー |
10/19 | 【第14回 理想教育財団 教育フォーラム】学びに向かう子どもたちに必要なこと〜読み解く力と書くこと |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
