終了

【あと40名】育てたい生徒像を問い直し、明日からの授業・クラスをより良くしてみませんか?「ティーチングポートフォリオ(TP)作成とTPチャートに紐づく授業改善ワークショップ」

開催日時 09:00 15:00
定員80名
会費0円
場所 茨城県桜川市友部1739 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
【あと40名】育てたい生徒像を問い直し、明日からの授業・クラスをより良くしてみませんか?「ティーチングポートフォリオ(TP)作成とTPチャートに紐づく授業改善ワークショップ」

教員研修会
育てたい生徒像を問い直し、明日からの授業・クラスをより良くしてみませんか?
「ティーチングポートフォリオ(TP)作成とTPチャートに紐づく授業改善ワークショップ」
【日時】2019年8月23日(金)9:30~15:00予定
【プログラム】
 9:00~  受付
 9:30~  集合
        TPチャート作成
 12:00~13:00
        昼食休憩
 13:00~ ワークショップ
        『TPチャートに紐づく授業改善ワークショップ
          ~AL型授業とICT利活用を含めて~(仮)』
 15:00  終了予定
【講師】
 木村 剛(神奈川県立西湘高等学校 総括教諭)
 少林寺挙法五段・少林寺挙法部顧問
 書籍「アクティブラーニングKP法実践」に執筆
 教師の勉強会「チーム神奈川」主宰
 神奈川県学野外活動研究会理事
【参加費】
 無料
【場所】
 JR水戸線 羽黒駅から徒歩15分
 岩瀬日本大学高等学校 4階 多目的ホール
【申し込み】
https://forms.gle/P71U3v3kGtwD6Wqh9
【お問い合わせ先】
 岩瀬日本大学高等学校
 茨城県桜川市友部1739
 TEL0296-75-2242(高村・柴)

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

2/28『いのちの教育でつながる~生き心地のよい社会にするために~』日本いのちの教育学会第27回研究大会
12/21先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣)
12/20ワークショップ 親子で「視点を交わす」 家族の情景 カラダとコトバで紡ぐ
1/18【1/18札幌】箱庭療法が体験できる!「自己肯定感を高める|箱庭ワークショップ」
12/25未来の学習コンテンツEX 2025冬期 テーマ「DXの先を見据えたこれからの学び」 生成AIの授業活用―教科学習におけるAI活用の今とこれからー

ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート