終了

スポーツのチームづくりを「クラスづくり」に応用する。「創部から挑戦したチームづくり 〜札幌大谷高校サッカー部の歩みをケースとして」

開催日時 18:30 21:00
定員20名
会費【一般】(当日お支払い )6,480円、(事前支払い)5,184円・【学生】(当日お支払い)4,320円、(事前支払い)3,456円円
場所 北海道札幌市北区北8条西3丁目  札幌エルプラザ内
スポーツのチームづくりを「クラスづくり」に応用する。「創部から挑戦したチームづくり 〜札幌大谷高校サッカー部の歩みをケースとして」

創部から預かったチームは10年の月日で変貌を遂げた。11名だった部員は100名を超える集団となり、インターハイ・選手権ともに全国大会の出場も複数回をかぞえ、Jリーガーを輩出。もちろん知名度は全国区に・・・。

創部から監督を務める指導者は数多くいても、10年間でこれだけの結果を残す指導者はそう多くはないでしょう。“シンデレラストーリー”とも、”目まぐるしい急成長”とも、いくらでも形容できる言葉が浮かんできそうな結果の数々ですが、果たしてこのチームを率いてきた監督は、「これまで(10年間)」をどうふりかえり、「いま」何を考え、「これから」をどう描いているのでしょうか。

本勉強会では、冒頭の当事者である札幌大谷高校サッカー部の田部学監督を講師に迎えます。
 会の前半では、創部から10年間の歩みをふりかえります。歩みとは、成功事例をふりかえることではありません。本勉強会では、札...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
7/29「創部から挑戦したチームづくり」開催報告

7/29(月)第88回ノウハウデリバリー@札幌 まさか!?の札幌も酷暑の中でしたが、開催終了しました。 会の前半は、ケーススタディとして札幌大...

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/5第73回演劇教育夏期大学
8/6【大学向けウェビナーのご案内(AWS)】クラウド・AIで拓く大学DXの最前線 ~いますぐ始められる実践集〜
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート