終了

教育と福祉の繋がりを考えるおしゃべり会

開催日時 13:29 15:30
定員5名
会費500円
場所 千葉県千葉市 レゾン会議室

特別な教育的ニーズがある子ども達が増えています。

教育と福祉が手を組んだらどんなことができるのか?
いろいろな職種の人が集まって、それぞれの立場で困っていることや悩んでいることを出し合いながら、一緒にできることを考えたい、そんな思いでこの会を立ち上げました。
来ていただいた皆さんと「横の繋がり」が持てるのも楽しみです。

学校の先生、福祉関係者、障害者就労の関係者、当事者の保護者の方・・・など、いろいろな立場の人が集まります。
ぜひ、一緒にお喋りしましょう!

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/19【働き方改革に疲れた先生へ】校務ICT化実践セミナー&座談会
10/25【会場参加/オンライン(Zoom)参加 選択可】 第2回 ビジョントレーニング学会 10月25日(土) 09:45〜16:15
10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
11/8Teacher's Cafe 「不登校を乗り越える」支援者の寄り添い方とは (奈良県生駒郡三郷町後援)
9/26【週末にお家で受講】ことばの発達をどうやって評価するか ~語彙・文法の発達、読み書きの力はどう関わっているか~ 高橋 登先生(大阪教育大学) 大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会

保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート