| 開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
| 定員 | 40名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 大阪府大阪市グランフロント大阪 北館タワーC 8階 RoomC05(JR大阪駅直結) |
★今、働き方改革を推進するために何が必要か?
多くの自治体や教育委員会でコンサルティングや講演を実施してきた
講師が、事例や自らの育児時短勤務の経験を交え、熱く語ります。
★先生の業務効率化に即効性のある、テスト採点支援ソリューションを
はじめとしたツールもご紹介します。
★夏休み期間の自己研鑚の機会としてもぜひご活用ください!
【講演1】教育現場の働き方改革 ~教育の質向上のために~
WLBC関西 執行役員 福井 正樹
年間150~200本の講演・セミナー・コンサルを展開して
いる講師が、多くの事例を語ります!
【講演2】働き方改革を加速!本当に使えるICTソリューションのご紹介
NEC 関西支社 事業推進部 主任 米津 直子
先生のお仕事で負荷の高い「テスト採点」を支援する
ソフトなど、使えるツールをご紹介します!
【申 込】https://jpn.nec.com/event/edu0823/index.html
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/3 | 映画35年目のラブレターのモデルとなった西畑 保さん 講演会 |
| 11/22 | 2025 マイクロソフトMVPから学ぶ 秋のPowerPointスペシャルセミナー |
| 11/7 | 関西脱炭素フォーラム2025 |
| 11/23 | 大阪開催【無料研修会】『DCD(発達性協調運動症)がある子どもの理解と支援』<できるびより発達支援研修会> |
| 11/8 | YMCAの5つの中学・高校合同説明会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 8/18 | 第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~ |
| 7/25 | 第7回ALL石坂セミナーin和歌山〜夏休みも学びを止めない!価値ある教師であり続けるために〜 |
夏休みのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
保護者 | QU | 高校入試 | リトミック | 無料 | 算数 | 学習障害 | フィンランド | 化学 | イエナプラン | 視聴覚 | 野口芳宏 | アンガー | 高大接続 | 授業づくり | キャリア教育 | 予備校 | 地理 | 公開授業 | リコーダー | 教材作り | マインドマップ | 総合的な学習 | ダンス | 授業づくりネットワーク | インクルーシブ教育 | 小林宏己 | カウンセリング | 明日の教室 | アクティブラーニング | 多賀一郎 | 俵原正仁 | コミュニケーション | 漢文 | ADHD | 学級指導 | 通常学級 | 板書 | 発表会 | マット運動
