| 開催日時 | 18:45 〜 21:00 |
| 定員 | 15名 |
| 会費 | 500円 |
| 場所 | 新潟県上越市本町6-3-4 町家交流館 高田小町 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加全く新しい読書法「アクティブ・ブック・ダイアローグ®(以下ABD)」の体験会です。
一冊の本を参加者が分担して読み、まとめ、プレゼンし、対話します。
是非この新しい読書法を体験してください。
<内容> ABDの公式な進め方に沿って進行しますが、体験会のため、割り当てられる分量を少なくして、対話の時間を多めに取ります。
<図書>「ダイアローグ対話する組織」中原淳/長岡健著、ダイヤモンド社刊
<ファシリテーター> 吉崎利生/越山悠人
<対象> どなたでも参加可能
<申込> 吉崎利生までメールで連絡ください。yosizaki@haneuma.net
<主催> ABD TAKADA
※準備いただくものはありません。手ぶらでどうぞ。
※飲み物、軽食を準備します。
※アクティブ・ブック・ダイアローグ®については以下のリンク先から
http://www.abd-abd.com
※会場については以下のリンク先から
https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/bunka/rekishi-keikan-takada-komachi.html
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
| 1/10 | 「社会×道徳」セミナー ー道徳っぽい社会科と道徳科の境界を探るー |
| 12/20 | 第46回価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業研究会富山大会 |
| 12/6 | 多賀一郎先生に学ぶ 国語授業力One upセミナー |
人気のキーワードから探す
