| 開催日時 | 18:00 〜 20:00 |
| 定員 | 20名 |
| 場所 | 宮城県気仙沼市南町海岸1 1番11号 気仙沼市まち・ひと・しごと交流プラザ |
「クラス全員が熱中する授業がしたい!」
「困ったあの子との接し方を知りたい。。。」
「保護者の方々とどのようにして関係をつくっていけばよいかわからない。」
そんな悩みはありませんか?
子どもたちの満足度を高め、教師人生を充実させるために、授業の腕をあげ、指導力の向上に繋がる
教材研究・授業づくり・生徒や保護者への働きかけの具体的な方法を学びます!
【見どころ1:模擬授業検討】
授業力が身につきます。 保証します。
教科・校種は問いません。
授業がうまくいかないのはどこかに隙があるからです。
その隙を生徒は教えてくれません。
具体的に授業を検討し、隙をなくし、生徒が熱中する授業を作ります!
※主催者は必ず模擬授業をします。
コンテンツがある場合は共有します!
USBをお持ちください!
【見どころ2:貴...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 12/6 | 社会知性フォーラム ー地域の活性化と学校教育ー |
| 11/29 | 「授業道場 野口塾:卒寿スペシャル」in花巻 |
| 2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 |
| 12/6 | 『第38回英語教師学びの会 〜英語教育のKOUGO(今後)〜』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/26 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象冬季セミナー(東京開催) |
| 1/10 | 「社会×道徳」セミナー ー道徳っぽい社会科と道徳科の境界を探るー |
| 12/7 | 【後援】文部科学省 厚生労働省 こども家庭庁 内閣府 沖縄県教育委員会など■セミナー【教育を軸に子どもの成長を考えるフォーラム】第40回 |
公民のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
重複障害 | 学び合い | 体育 | 家庭学習 | 自然体験 | 赤坂真二 | ソーシャルスキル | 授業参観 | 川上康則 | ESD | 協同学習 | フィンランド | 古典 | 絵画 | ちょんせいこ | 思春期 | 春休み | 小中一貫 | 白石範孝 | Teach For Japan | 金大竜 | ファシリテーション | 音読 | インクルーシブ教育 | 学習評価 | 菊池省三 | 教員採用試験 | デジタル教科書 | 谷和樹 | EDUPEDIA | 鈴木優太 | 読み聞かせ | 生徒指導 | 俵原正仁 | 授業づくり | 算数 | 修学旅行 | ワークショップ | ディベート | 高校教員
