正直なところ、参加者数の少なさに驚いた。 もっともっとたくさんの人が興味を持っているはず、、と思った。 イベント告知の問題ではなく、現在の教育、これか...
開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 広島県広島市東区若草町9-7 三共若草ビル5F |
『Most Likely To Succeed』は「人工知能(AI)やロボットが生活に浸透していく21世紀の子ども達にとって必要な教育とはどのようなものか?これからのあるべき学校の姿は?」というテーマについて、多くの有識者や学校の取材を積み重ね、制作されたドキュメンタリー作品です。アメリカ合衆国・カリフォルニア州の公立高校に通う2名の生徒の成長の追体験を通して、子ども達が主体的に学ぶ教育について、またその教育の良さや保護者の葛藤を理解でき、2015年の公開以来、日本を含めた世界各国の7000以上の学校や図書館、公民館といった公共施設や、著名な教育カンファレンスなどで上映され、これからの教育を見つめ直すきっかけとして高い評価を得ています。
当日は、映画の鑑賞だけでなく、参加者の皆様とライフスキル(非認知能力)の重要性やこれからの学校に求められる姿、家庭で取り入れるべきこと、今後の学習カリキュラムの在り方など、多様な立場の方々がいろいろな視点からディスカッション等を行うことで考えを深めていきたいと考えています。時代の流れと共に教育も変わっていく中で、教育の未来を考える機会として頂ければ幸いです。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
もっともっとたくさんの人に!!!
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
カリキュラムのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
21世紀型スキル | 立命館 | 多読 | Teach For Japan | デジタル教科書 | 工芸 | 音楽 | ADD | キャリア | 協同学習 | アドラー | 視聴覚 | 小学校 | EDUPEDIA | ノート指導 | 光村図書 | シュタイナー | 丸岡慎弥 | 松森靖行 | スクール | 国際バカロレア | 本間正人 | メンタルヘルス | 小野隆行 | 性教育 | ソーシャルスキル | 教員採用試験 | 菊池省三 | 幼稚園 | 読解 | 中学校 | ディベート | 川上康則 | 有田和正 | 家庭科 | NIE | 秋田喜代美 | 野口塾 | プレゼンテーション | 電子黒板
