終了

シュタイナー教育100周年〜教員対談「AI時代を創造的に生きる子どもたち」

開催日時 18:00 20:00
定員340名
会費前売り 1000円/当日 1500円円
場所 東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
シュタイナー教育100周年〜教員対談「AI時代を創造的に生きる子どもたち」

【シュタイナー教育100周年〜教員対談「AI時代を創造的に生きる子どもたち」】

今年で誕生から100年を迎えるシュタイナー教育では、高い自己肯定感と、生きるちからが育まれます。

これからのAI時代に求められる創造性は、シュタイナー教育でどう育まれるのか。カリキュラムや授業のあり方について、シュタイナー学校 高等部の現職教員が語ります。

ホームページ  https://waldorf.jp/100th/shibuya/

日時:
8月17日(土)18:00~20:00

会場:渋谷区文化総合センター大和田

料金:前売り 1000円/当日 1500円 

定員:340名

チケット予約はこちらから:
https://waldorf100.stores.jp/

この対談は、【企画展「世界がかわる学び ~シュタイナー教育100周年~」】の一部です。

ここ日本でのシュタイナー学校の活動を、多くの人に見て・触れて・感じていただけるような企画展「世界がかわる学び ~シュタイナー教育100周年~」を開催します。
HP: https://waldorf.jp/100th/shibuya/

他にも、多様な内容があります。
例:
●教員対談「シュタイナー学校のカリキュラムのひみつ」の概要 
●対談「存在を育む学びー持続可能な社会と教育の未来」
●多数の体験授業、ワークショップ
●シュタイナー学校OB座談会
●全国シュタイナー学校高等部合同公演(オーケストラ・オイリュトミー)

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会

シュタイナーのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート