終了

第11回特別支援対応力講座 小野隆行in横浜

開催日時 12:30 16:30
定員80名
場所 神奈川県横浜市 横浜市技能文化会館802大研修室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
15人が気になるリストに追加
第11回特別支援対応力講座 小野隆行in横浜

【講座内容(予定)】
1 現場で使えるWISC-Ⅳの分析!!初中級編
2 キレる子、虐待児、愛着障害への対応法
3 発問・指示の組み立てクリニック! 小野先生が子役となる模擬授業
4 書くことが苦手な子にはこう指導する!LD対応編
5 医教連携!医療の視点から考える支援教育
6 ここまで進んでいる! アメリカの最新特別支援教育
7 演習講座 プロの特別支援対応
8 全員を熱中させる授業のコツ大公開!小野流授業づくり!
9 現場での悩みに答える!Q&A講座

教室にいる気になるあの子へ、どのような対応をしたらよいか・・・
配慮を要する子への対応を、理論に基づいて具体的に学べます。
特別支援教育の第一人者、岡山県公立小学校教諭 小野隆行氏を講師にお招きしたこの講座も、今年で11回目になります。
明日すぐに使える具体的な対応法はもちろん、
WISCーⅣの読み取り演習
世界最先端と言われるアメリカの特別支援教育の情報
など、皆さんの知りたい情報が満載の講座です。
ぜひご参加ください。

主催・NPO 教師と子どもの未来・横浜

 気になるリストに追加
15人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/4 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 10月4日(土) 07:00〜10月11日(土) 23:59
3/25「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法
9/30先生の働き方が劇的に変わる!GPT-5を活用した新しい教育のカタチ
1/252026年1月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in愛知
9/26【週末にお家で受講】再配信 視覚発達⑤「見る力」を育てるビジョントレーニング-効果的な訓練と合理的配慮- 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター/大阪医科薬科大学LDセンター)竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート