終了

【大阪・セミナー】Elämä式フィンランド教育講座 〜「豊かで幸せな生き方」を支える教育について考える時間〜

開催日時 10:00 12:00
定員20名
会費2000円
場所 大阪府大阪市淀川区西中島4−28−9 TAIYOセンタービル3階
【大阪・セミナー】Elämä式フィンランド教育講座 〜「豊かで幸せな生き方」を支える教育について考える時間〜

世界一の教育大国、フィンランド。

世界の15歳児童を対象にした学習到達度ランキング(PISA)は
常に安定的に上位にランクインし、

2004年には「数学リテラシー」2位、
「読解リテラシー」と「科学リテラシー」は1位、
「問題解決能力」は3位、
総合して1位をとっています。

そこには、「人」こそ国の資源である
というフィンランドの考え方が基盤にあり、
自主性・主体性を育むことを目指した「競争しない教育」の実現が、
教育大国を支えてします。

このセミナーでは、
現役の中学校教員と
フィンランド生涯教育および文化・習慣を研究しているElämäプロジェクト代表による、

 ◆フィンランド教育機関視察の報告

についてお話し、

 ◆「わたし」たちはどんなことでアクションできるか

について一緒に考えていきます。

◆報告者

<下向 侑美(しもむかい ゆみ)>
Elämäプロジェクト代表、本イベント主催者。

過去に、(一社)自立学習推進協会の理事として従事。
教材制作、教育関連イベントのプロデュースや運営に携わり、
家庭環境が教育業界に明るいことから、
フィンランドの教育事情に詳しくなり、フィンランドとの接点も多くなる。
2017年にElämäプロジェクトを立ち上げる。

現在は、Elämäプロジェクトを
「ライフロングラーニング(生涯学習)」として
ワークショップやツアー開催など、
「豊かで幸せな生き方」を様々な切り口から発信し、自ら探究している。

本職は、ブランド戦略コンサルタント。
その他、イベント司会やナレーター、ツアー通訳の顔も持ち、
自ら「豊かで幸せな生き方」を実現すべく、
マルチプレイヤーを極めることを目指している。

<德留 宏紀(とくどめ ひろき)氏>
大阪府の公立中学校6年目教諭。
昨年度より研究主任として、組織マネジメントや授業改善を専門として勤めている。
教員である以前に、
一人の人間として「どう在りたいか」「どう生きたいか」を問い続け、
子どもたちとのかかわりの中で、その答えを追及している。
フィンランドの教育と日本の教育の両面から、
「心の充実」=「幸せな生き方」について考えていく。

◆セミナー内容(予定)
1、【共有】フィンランドの基本情報と教育制度(下向)

2、【報告】現役中学校教員によるフィンランド教育機関視察(徳留氏)
 <主な訪問先>  
  ・図書館
  ・ヘルシンキ大学附属小中高
  ・幼稚園
  ・移民難民のサポートしている施設
  ・職業学校
  ・森と湖 など

3、【対話】下向と徳留氏によるフィンランド教育の総括と「わたしたち」ができること
  ・報告者2人の対談
  ・その後、参加者同士で対話
  ※内容は、変更する可能性があります。

◆フィンランドの教育に興味のある全ての方へ来ていただきたい
 ・学校教職員および運営されている方
 ・子育て中の保護者
 ・教育関係者
 ・その他、自主性・主体性を育むフィンランドの教育に興味のある方

◆イベント詳細
日時:2019年9月29日(日)10:00〜12:00
場所:日本コスモトピア カンファレンスルームそら
  (大阪市淀川区西中島4-9-28 TAIYOセンタービル3階)
   地下鉄御堂筋線「西中島南方駅」
   阪急京都線「南方」駅より徒歩5分
定員:20名
料金:2,000円
主催:Elämäプロジェクト(Organized by Live Innovation Inc.)
共催:株式会社日本コスモトピア

■お申し込み方法■
SENSEI PORTAL本ページより「申し込む」ボタンをクリック
または
https://20190929elamaedu.peatix.com/view よりチケット購入

◆お問い合わせ
株式会社Live Innovation エラマ事業部
電話:03-4405-6760(平日10:00~18:30)
メール:elama@live-innovation.co.jp

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座

フィンランドのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート