開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 一般3,000円 会員2,500円円 |
場所 | 東京都渋谷区代々木 国立オリンピック記念青少年総合センター |
子どもは遊びの天才、
それは、子どもは創造の天才ということです。
講師の多田さんは、
日本全国、子どものいるところに行って、
表現遊びをたくさんやっている方です。
子どもから大人までを育てる
「あそび」や「アート」の力とは?!
プロの表現者から直接学べるチャンスです。
楽しいことは間違いなしです。
すべての子どもに伝えたい!
だから、子どもたちを指導する方に、
ぜひ体験してほしい講座です。
誰でも参加できます! 経験は問いません。
★お問い合わせ・お申し込み先
日本演劇教育連盟 ℡03-3983-6780 fax03-3983-6788
mail:enkyoren@cronos.ocn.ne.jp
または、日本演劇教育連盟ホームページから。
...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/10 | 演劇教育公式講座【東京】インプロティーチャー養成講座(2級講座) 5/10&11 |
4/12 | 演劇教育家養成【大阪】シアターゲームティーチャー養成講座(2級講座)4/12&13 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
タブレット | 秋田喜代美 | 図画工作 | 学級通信 | 絵画 | 青山新吾 | サマーセミナー | 村野聡 | コミュニティ | ワークショップ | オルタナティブ教育 | 自然体験 | 特別支援 | プレゼンテーション | いじめ | 春休み | PBL | 学級指導 | 自閉症 | CLIL | 澤井陽介 | 明日の教室 | 学習評価 | ICT | 授業づくりネットワーク | フィンランド | 理科 | 技術 | 受験 | ワーキングメモリ | 教材 | プログラミング | 高大接続 | ユニバーサルデザイン | 高等学校 | 公開授業 | アイスブレイク | カウンセリング | 和楽器 | アンガー
