終了

神戸YMCA高等学院主催 教育セミナー

開催日時 13:00 15:00
会費0円
場所 兵庫県神戸市西区学園東町2-1-3 

中高生に対する保護者・先生のかかわり方
不登校など、お子さまとのかかわり方に悩みを持っている保護者の皆さま、中高生にかかわっている先生・教育関係者の方々を対象とした、セミナーを開催します。
具体的な事例も交えてお話いただき、こどもとの接し方について共に考えていきたいと思います。
 
第1回 こどもの未来を広げるために ~人生100年時代の子育て~
10月5日(土) 13:00~15:00
講師/勝木洋子(神戸親和女子大学 発達教育学部児童教育学科 教授)

第2回 こどもの可能性は無限大 ~枠にとらわれない教育~
11月9日(土) 13:00~15:00
講師/中林和子(フリースクールFor Life(NPO法人ふぉーらいふ)理事長)

場所/神戸YMCA高等学院(西神戸YMCA4階)
対象/中学生・高校生の保護者、学校教員、スクールカウンセラー、その他関心のある方
参加費/無料(事前にお電話またはWEBでお申し込みください。)
電話078-793-7435 WEBhttp://bit.ly/2XHTgN9

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/19【働き方改革に疲れた先生へ】校務ICT化実践セミナー&座談会
10/1【週末にお家で受講】【ディスレクシア月間 特別講演 -参加費無料ー】読みの苦手さをICTで支える  ーディスレクシア支援の最前線ー  竹下盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)氏間和仁先生(広島大学大学院人間社会科学研究科)奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
9/26【週末にお家で受講】ことばの発達をどうやって評価するか ~語彙・文法の発達、読み書きの力はどう関わっているか~ 高橋 登先生(大阪教育大学) 大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
9/27【9/27,28オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
10/11【2025年10月号連動企画】第1回「指導と評価」オンラインコミュニティ

保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート