開催日時 | 10:00 〜 12:10 |
定員 | 60名 |
会費 | 無料円 |
場所 | 東京都千代田区四番町11番地 武蔵野大学附属千代田高等学院 |
-プロジェクトマネジメント検定協会主催-
探究とPBLの実現のために PM検定フォーラム
「きぼう」から「はやぶさ2」まで 「はやぶさ」の不具合から「はやぶさ2」の成功へ
ー 宇宙開発のプロジェクトマネジメント ー
プロジェクトマネジメント検定協会発足と第一回PM検定(2020年1月)実施を記念しまして、
高校、大学のPBLに役立てていただくために、プロジェクトマネジメントの実際をお伝えするフォーラムを実施します。
国際宇宙ステーション「きぼう」のプロジェクトマネージャー長谷川義幸先生を本フォーラムの講師にお招きし、
「きぼう」から小惑星探査機「はやぶさ2」の成功に至るまでのプロジェクトについてお話をいただきます。
学校・教育機関でのPBL、探究型の授業など、変革しつつある教育の実践者、企画者の皆様の一助となればと存じます。
【参加対象者】
中学・高校・大学教...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
8/19 | 【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~ |
8/17 | 夏期秋期駿台教育探究セミナー『【数学】2025年大学入試問題のスペクトル分析』 |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
PBLのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
