| 開催日時 | 18:45 〜 20:45 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 会員 1000円 非会員 2000円 学生500円円 |
| 懇親会の定員 | 20名 |
| 場所 | 神奈川県青葉区あざみ野2-3-2 横浜市山内地区センター2階 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加■2019年10月19日開催を予定していましたFMICS10例会(第718回)は、台風19号にともない、
★開催日時★ 2019年10月29日(火)午後6時45分~8時45分
★開催会場★ 横浜市山内地区センター2階会議室2
と変更いたしましたので、再度ご案内させていただきます。
問題提起は、横浜市立大学アドミッション専門職・学務准教授の出光直樹さんです。
入学者選抜は頓挫の歴史だと言われています。2021年に実施される入試改革まで残すところ1年半ですが、その詳細がすべて明らかにはなっていません。
入試改革中止を求める高校生らのデモ、全国高等学校長協会の延期要請などは、不安が故のものです。
さらに、文部科学省から突如だされた2021年度からのセンター試験における英語の民間資格試験の利用について、対応をこの9月30日までに公表せよには驚かされました。高...
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
| 11/24 | 第30回 高校社会教育サークルあごら例会 |
| 11/15 | 11/15(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
| 11/15 | ワークショップ 親子で「視点を交わす」〜演劇的アプローチでカラダをなぞり、子どもの世界の見え方を体験する〜 |
| 3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 12/31 | 先生のための電気と情報ワークショップ2025 出張個別勉強会! |
| 11/24 | 授業の音読やスピーキング活動を入試や自己表現に役立てるには? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE) |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
