開催日時 | 13:45 〜 16:30 |
定員 | 40名 |
会費 | 500円 |
場所 | 栃木県宇都宮市馬場通り4丁目1-1 うつのみや表参道スクエア5階 宇都宮市民プラザ会議室 |
■内容
「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて
─────────────────────
新学習指導要領では「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善が求められています。
では、その視点をどのように日々の授業づくりに活かしたら良いのでしょうか。本セミナーでは、その学びの視点と、授業改善に向けての指導・支援の方法についてご紹介します。
─────────────────────
受付 13:30~
【第一部】13:45~14:55 講演
「主体的・対話的で深い学び」とは
講師:工藤 洋路 先生
(玉川大学)
【休憩/情報交換会】14:55~15:10
【第二部】15:10~16:20 講演・ワークショップ
『主体的・対話的で深い学びの視点』に
立った授業の工夫
講師:津久井 貴之 先生
...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
栃木県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
7/26 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座(川越)2025.7.26 |
7/27 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第2回 集団討論・個人面接編 |
8/10 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第3回 個人面接・集団面接編 |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
