| 開催日時 | 10:00 〜 16:30 |
| 定員 | 400名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 神奈川県横浜市中区山下町2 横浜産貿ホール MARINERIA |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加●主催 一般財団法人日本視聴覚教育協会/日本視聴覚教具連合会
●共催 文部科学省/神奈川県教育委員会
▼11月20日(水)、新学習指導要領をふまえて、学校における日常的なICT活用の具体的・体験的な情報を提供!@横浜産貿ホール
▼神奈川県内外の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校におけるICTを活用した実践事例発表!
「プログラミング教育」「遠隔教育」「BYOD・クラウドサービスを活用した授業改善」等に加えて「情報モラル」に関する情報も!
▼文部科学省による相談コーナーや、学校教育の情報化を支援する各社の展示コーナーも!
>> 申込 https://javea.or.jp/form/eschool-e/entry.html
●参加対象
小学校、中学校、中等教育学校、高等学校、特別支援学校、大学教職員、教育委員会職員等
●日時 2019年11月20...
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
| 11/24 | 第30回 高校社会教育サークルあごら例会 |
| 11/15 | 11/15(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
| 11/15 | ワークショップ 親子で「視点を交わす」〜演劇的アプローチでカラダをなぞり、子どもの世界の見え方を体験する〜 |
| 3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
