テーマ:ADHDへの教育的アプローチ
▼ 主な内容
《内容:》★2003年度神奈川LD協会 講座第7回
【テーマ】ADHDへの教育的アプローチ
LDの多くが併せもつといわれるADHD(注意欠陥/多動性障害)の理解は、かなり進んできましたが、実際の教育の場では対応に困難を感じている先生方も多いと言われています。現場の先生方の困惑に応え、どのような具体的対応が可能かを事例をふまえてお話ししていただきます。
【主催】(社)神奈川LD協会
【期日】平成16年2月8日(日)14:00~16:00
【会場】ウィリング横浜 501/502号室
京浜急行線・横浜市営地下鉄線 上大岡駅
【対象】指導者(対象者以外の方もどうぞご参加下さい)
【参加費】一般:3,000円
協会会員・学生:2,000円
【定員】90名
【講師】湯汲 英史(発達協会王子クリニック 言語聴覚士)
【お問合せ先】
〒226-0025 神奈川県横浜市緑区十日市場町801-8 E-204 (社)神奈川LD協会
TEL:045-984-7910 FAX:045-981-5054
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 4/19(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/3 | [2025・5月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
5/3 | 5/3(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/4 | 5/4(日)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
4/13 | 「地理教員が感じたモロッコ」他 4/13 K-DECカフェ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
LDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
