発達障害の理解と作業療法

開催日時 20:00 21:30
定員80名
会費4400円
場所 オンライン 
発達障害の理解と作業療法

2025年12月4日(木)20:00~21:30
2025年12月11日(木)20:00~21:30
全2回の3時間のセミナーとなります。

~子どもたちの“生きづらさ”に寄り添う視点を学ぶ~

本講座では、発達障害に関する基礎知識から、具体的な支援のあり方までを、作業療法の視点から分かりやすく解説します。

ASD(自閉スペクトラム症)、ADHD(注意欠如・多動症)、LD(学習障害)、DCD(発達性協調運動障害)などの特性を理解し、子どもたちの強みを活かした支援について一緒に学びましょう。

◯ 発達障害の定義と周囲の誤解
「わがまま」「落ち着きがない」と見られがちな行動の背景
当事者が抱える“生きづらさ”とのギャップ
発達障害は生まれつきの脳機能の特性であり、努力やしつけでは解決できないことへの理解

◯ 主な発達障害のタイプと特徴
ASD...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

10/5【東書・学図】10月・11月の算数単元を徹底攻略! TOSS大田の会主催 第33回教師力UPセミナー
10/4 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 10月4日(土) 07:00〜10月11日(土) 23:59
10/1110月11日(土) 07:00〜10月18日(土) 23:59【オンデマンド】キッズビジョンⓇインストラクターPRO フォローアップ(更新)講習 ※一般参加可
10/1110月11日(土) 07:00〜10月18日(土) 23:59【オンデマンド】ビジョントレーニングⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習※一般参加可
10/18商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座

発達障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート