開催日時 | 10:00 〜 17:30 |
定員 | 200名 |
会費 | 500〜4000円※詳細を参照円 |
場所 | 愛知県安城市御幸本町12-1 安城市中心市街地拠点施設 アンフォーレ |

不登校も特別支援もない「普通」の公立小学校の奇跡として公開から4年余、今でも全国で自主上映がつづくドキュメンタリー映画「みんなの学校」
大阪市立大空小学校の、大人も子どもも自分と向き合い、対等な人として関わっていく姿は本当の多様性教育のあるべき姿の一つとして注目され、ここ数年一気に加速してきている教育改革の一つの核となっています
初代校長の木村泰子さんは全国を講演会で回りながら、さまざまな書籍に「みんなの学校」作りの秘訣を発表。また東京大学や千代田区立麹町中学校とも協力して真のインクルーシブ教育の実現に奔走しています
映画「みんなの学校」予告編はこちら⇒https://youtu.be/E-fVUP-P2eQ
第2回200人未来対話では、街のみんなの学校プロジェクト4年前の発足の原点である映画「みんなの学校」に立ち返り、学校に関わる全ての人が当たり前に「幸せで...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
4/7 | 心理カウンセラー養成講座(2025年4月毎週月曜午後コース) |
4/13 | 【4/13名古屋】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
話し方 | 発達障害 | 国際バカロレア | 教育会 | プレゼンテーション | 伴一孝 | 学校心理士 | 野口塾 | 発表会 | 山中伸之 | ASD | 本間正人 | アンガー | スクールカウンセラー | PBL | 授業づくりネットワーク | スマートフォン | 高等教育 | Teach For Japan | ダンス | クラス運営 | 教員採用試験 | 澤井陽介 | 漢字指導 | 生徒指導 | 法教育 | ちょんせいこ | フリースクール | 心理カウンセラー | 山田洋一 | 生きる力 | 全国大会 | 道徳教育 | 現代文 | 鈴木健二 | 学級指導 | ESD | 科学 | 英語 | 大学受験
