開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 120名 |
会費 | 500円 |
場所 | 東京都板橋区加賀1-18-1 東京家政大学16号館161B |
一般財団法人きょういく創造育成財団主催シンポジウム
令和の時代を迎えて、今後の日本の英語教育の在るべき姿を考える
「小・中・高を貫く英語授業改革への展望」
このたび、一般財団法人きょういく創造育成財団主催で「小・中・高・を貫く英語授業改革への展望―令和の時代を迎えて、今後の日本の英語教育の在るべき姿を考える」というシンポジウムを開催する運びとなりました。
ご案内のとおり、国は、平成29年、平成30年に、小学校学習指導要領、中学校学習指導要領、高等学校学習指導要領を改訂・告示を行いました。小学校においては、3・4年生に外国語活動の時間をそれぞれ1単位時間、5・6年生に、教科としての外国語(英語)の時間をそれぞれ週2単位時間設定して、小学校からの英語教育の体制を構築いたしました。中学校においては、「聞く・話す・読む・書く」を総合的に行う学習活動の充実、語彙・教材の充実及び小学校...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
