終了

対話を通して"人権教育"に出会いなおす 第6回~コリアンルーツの教員と「私は何者?」についてゆっくり語る~

開催日時 14:00 16:30
定員25名
会費500円
場所 大阪府大阪市浪速区浪速東1-2-3 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
対話を通して"人権教育"に出会いなおす 第6回~コリアンルーツの教員と「私は何者?」についてゆっくり語る~

 「対話」スタイルのワークショップ第6回は、大阪府内で教員をしている康健児さんに話題提供をしていただきます。康健児さんは、お父さんが在日コリアンで、お母さんが日本人です。そんなコリアンルーツの人が周囲にたくさんいて、コリアンとしての経験、アイデンティティもまた多様です。康さんは、様々な仲間とのかかわりの中で、自身のルーツの捉え方がどのように変化していったのでしょう。
 今回の聞き手は、あらゆる人・もの・ことを「すべて受ける」から始まることを大事にして、長年コリアンの集住地域で小学校教員をしてきた足立 須香さん。ゆっくりと康健児さんのライフ・ストーリーを引き出していただきます。そして、後半はファシリテーターの金和永さんの進行で、アイデンティティや、マイノリティあるいはマジョリティであることについて語り合いましょう。多文化共生教育に関心のある方はどなたでも歓迎です。

チラシ ⇒ ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
4/12第104回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/17【4/17無料体験講座】教育現場に活かす最先端のカウンセリングスキル「心理カウンセリング-プロコース体験講座-」
6/7Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町)
6/22【6/22,29オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
5/17【5/17 無料オンライン体験講座】「先生は話を聴いてくれない?」教育現場で使えるメンタルヘルスケアスキルを習得!心理カウンセラー養成講座の「体験講座」
5/24【5/24 無料オンライン体験講座】「先生は話を聴いてくれない?」教育現場で使えるメンタルヘルスケアスキルを習得!心理カウンセラー養成講座の「体験講座」

小学校教員のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート