開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 大阪府大阪市中央区北浜東3-14 エル大阪 |

国語について悩んでいることはありませんか。今回講師をして頂く吉永幸司先生は、公立・私立・国立で指導をされたうえ、中学校での経験もお持ちです。また、校長先生も経験されており、どのような悩みにもあたたかくお答えいただけます。学力研が大事にしている「どの子も伸ばす」という考え方+どの子も「国語を好きにする」というお話を今回も聞かせていただけます。また、実践方向も2本、講座も1本の充実した内容です。ただの指導技術だけでなく、その根底にある部分を参加者自身が考え、振り返り、深められるそんな会です。
◆日程
10時5分~10時30分 実践報告① 堀井克也(愛知県)
10時30分~12時00分 吉永幸司氏 講座①
「新指導要領で、変わるところ 変わらないところ」
13時~13時25分 実践報告② 塩田真奈美(大阪府)
13時25分~14時00分 岡本美穂
「『話す・...
気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
9/3 | 令和7年度 文部科学省委託留学生に対する日本語教師【初任】研修 |
4/11 | 【4/11(土)無料リアル対面三木会場】今年の先生は安心 親からの信頼を勝ち得る参観日授業#春フェス #TOSS春風 |
8/27 | 「対話する教室」の自由進度学習ー自己調整力を高める授業ー |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
中学校教員 | 川上康則 | アイスブレイク | ノート指導 | パワーポイント | 日本語教師 | TOSS | 養護教諭 | Teach For Japan | 河合塾 | グループワーク | LD | 奈須正裕 | 現代文 | 小中一貫 | 音読指導 | 初等教育 | 澤井陽介 | 算数 | インクルーシブ教育 | 赤坂真二 | 授業づくりネットワーク | 英文法 | 大学受験 | 夏休み | 学級開き | 特別活動 | 音読 | 芸術 | 外国語活動 | 教材作り | かるた | 群読 | 野口芳宏 | センター試験 | 電子黒板 | 総合的な学習 | いじめ | 集団討論 | 思春期
