開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 8名 |
会費 | 1500円 |
場所 | 大阪府大阪市中央区安土町1-6-22 GRANDE MAISON SENBA 415 |

コーチングに興味ある方、コーチングって聞いた事有るけど、何をするのか良く分からない・・・
本とかで読んだけど、実際にどの様にやるのか知りたい。
又、学級運営や生徒との関わり方で悩んでいる先生を対象にしています。
一般的にコーチングもコンサルタントの一種だと考えられていますが、
コンサルタントとコーチの違いをご存知でしょうか?
コンサルタントは、相手の問題に対して、解決策を提供して問題解決を図ります。
一方コーチは、相手の問題に対して、質問を投げかけ自ら解決策を導ける様に相手の変化を促していきます。
現在では、ビジネスの現場では管理職研修等に導入されており、
教育現場でも昨今話題になっているのではないでしょうか?
では、なぜ教育現場でコーチングが有効なのでしょうか?
何か問題が起きた際に生徒に対して、コンサルタントの様に解決策や問題...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/15 | 【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第6回リアル例会 |
6/8 | 楽しい英語の教え方ワークショップ |
6/8 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【6/8 & 7/6 大阪開催】 |
6/15 | ワンコインでアイスブレイク&レクリエーション体験セミナー(子ども編)㏌南大阪 |
6/14 | 【6/14,15大阪】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
6/21 | 心理カウンセラー養成講座(2025年6月第3土曜集中) |
6/14 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【第3回】 |
6/29 | 一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座4【対面】 「『音読の教科書」の著者による生コーチング」 |
6/2 | 心理カウンセラー養成講座(2025年6月毎週月曜午後コース) |
コーチングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
