開催日時 | 18:00 〜 20:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 千葉県 プラッツ習志野 |

道徳の教材研究の時間がない!でもいい授業がしたい!
そんな先生方に送ります!
教科書のお話の種類の類別ができるようになれば、どう授業していくか見えてきます!
そんな学びの濃い2時間みっちり道徳セミナーへ!
日時:2月1日(土)18:00~20:00
場所:プラッツ習志野(京成大久保徒歩1分)
お申込み http://urx.space/Owfy
HP https://cutt.ly/jryeFxK
時間と内容
※時間については柔軟にとっております。
内容によっては時間の変更もございます。
ご了承ください。
18:00~18:10
(1)教科書の教材とその分類・見分け方講座
教科書教材はいくつかのパターンに分けることができます。
読んだら、ああ、これ〇〇型ね。と分かれば、教材研究はものすごく楽になります。
演習も行いま...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
白石範孝 | 行事指導 | 英会話 | ワークショップ | 通常学級 | 話し方 | インターネット | 教員採用試験 | 飯田清美 | ロイロノート | 幼稚園 | 歴史 | CLIL | 河合塾 | 高学年 | ESD | 協同学習 | マインドマップ | 平野次郎 | 小学校教員 | 自然体験 | 学級づくり | 公開授業 | イエナプラン | マット運動 | PBL | 心理カウンセラー | eラーニング | 教育実習 | ソーシャルスキル | 向山洋一 | 土作彰 | 自閉症スペクトラム | 学習障害 | キャリア教育 | 横山験也 | スマートフォン | リコーダー | 山田洋一 | グループワーク
