終了

【教え方ONLINE】TOSS愛知教え方セミナーPREMIUM 2nd

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加
【教え方ONLINE】TOSS愛知教え方セミナーPREMIUM 2nd

コロナウイルスの影響で、
直接会場で行う形での本セミナー実施は
中止とさせていただいております。

**********************
「オンラインでの実施」となります。

オンライン内容
①講座の動画の配信(クラウドでの共有)
②4月11日10時よりZOOMでのQA講座
**********************

やり方については、
それほど難しくなく、
基本的には、
メールでお送りするURLを
クリックいただくだけです。

わからないときは、
お気軽にお尋ねくだされば
結構です。

事前に振り込みをお願いいたします。

また、振り込みをいただいた方は、ご連絡ください。
その連絡への返信の際に、
共有フォルダのアクセス先をお知らせいたします。

=============================
【オンラインセミナー開催のお知らせ】
をいたします!

4.11に予定していた
愛知教え方セミナープレミアムを
「オンラインセミナー」に変更して、
実施いたします!

★オンラインセミナーの魅力★
①ご自宅で講座を受講いただけるようになります。
(インターネット環境が必要です)
②お好きな時間に、何度でも講座を視聴いただけます。
③8つ全部の分科会に参加できます!
(本当なら4つでした)
④QA講座を、zoomというビデオ会議のアプリを活用して、
生放送で行います。(4.11 10時〜)

実際にお会いして開催できないのは、
残念ではありますが、
オンラインだからこその魅力もございます!

資料代は3000円です。
入金方法につきましては、
参加者MLにてお伝えいたします。

申し込み先は、HPになります!

https://toss-lumiere.jimdofree.com/教え方premium/

新年度よりよいスタートダッシュを切るために、
本セミナーをご活用ください!

=============================
愛知県内のTOSS教師が夢の競演!!!
こんな方、ご参加ください!

□学級経営をもう1レベルアップしたい!
□いろいろな教科を一度に学びたい!
□愛知県内の色々な先生たちと交流してみたい!
□TOSSに興味がある!

第8回TOSS全国教え方セミナーin愛知
「TOSS愛知教え方セミナーPREMIUM 2nd」

【講座内容】
全体午前①学級づくりに最適! クラスみんなで盛り上がる学級レク
全体午前②学ぶことで生まれた事実!子どもたちの成長から学級経営のポイントを探る

分科会のテーマ
(午前:国or算、音or図
 午後:社or理、英or道  でお好きな講座を選べます。)
「できた!」「わかった!」「楽しい!」の声が次々に生まれる授業・実践を大紹介!!!

 ■国語
  「また討論したい」「話し合いって楽しい」と思わせる授業の仕組み方
 ■算数
  「算数が好きになった!得意になった」が生まれる向山型算数の基礎
 ■音楽
  楽しみながら、音楽の力をつけるTOSS音楽の授業
 ■図工
  酒井式は、打率10割!実際に酒井式を体験しよう!
 ■社会
  子どもたちの資料を読み取る力を高め、話し合いによって学びを深めていく方法
 ■理科
  理科嫌いを理科好きに変える!「モノ」で感動を生む理科の授業
 ■英語
  外国語は待ったなし!T1で授業ができるようになる講座
 ■道徳
  教科書を使った授業の組み立て方と資料の追加で授業をより面白くする方法

全体午後①特別支援教育講座 発達障害の子たちに有効だった教材教具を紹介!
全体午後②今年から始める「自分流働き方改革」 勤務時間の密度を倍にする仕事術
全体午後③TOSS愛知代表井戸砂織の伝える元気に1年間を過ごす学級経営のポイント
全体午後④TOSS愛知オールスターで答える!スパッと解決QA

 気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/26TOSS中学社会科教員勉強会 2025.10月②(70回目)
11/9TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
11/7【第2回TOSS秋の教師力UPフェス】どの子も熱中する授業はこう組み立てる【11・12月教材】大阪府和泉市【online】会場
3/25【3/25(水)21時ZOOM】プロ教師はみんなやっている春休み中の準備_新学期準備(春フェス2025)

TOSSのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート