| 開催日時 | 20:00 〜 21:00 |
| 会費 | ①無料 ②資料希望の場合 ¥1,000円 |
| 場所 | オンライン和泉市大阪府和泉市【online】会場 |
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
【第2回TOSS秋の教師力UPフェス】どの子も熱中する授業はこう組み立てる【11・12月教材】大阪府和泉市【online】会場
⑴日時 2025年11月07日(金) 受付19時45分 開講20時00分 閉講21時00分(1時間)
⑵会場・形態 【Online】Zoom
⑶資料代 ①無料 ②資料希望の場合 ¥1,000
⑷申込先 https://autumn-festival2.peatix.com/view ※事前申込必要
⑸主催 NPO法人いずみ教師力向上ネット
⑹テーマ
教育の秋 どの子も熱中する授業はこう組み立てる【11・12月教材】
【どの子も熱中する授業会場】
教育の秋です。いよいよ、2学期も後半【11月・12月】に入ります。
この時期、どの子も熱中する授業を、どの教室でも展開してほしいと願います。
どの子も熱中する授業には、法則(共通点)があります。例えば、頭を働かせる知的な授業です。
また、「できない」状態から「できる」状態に挑戦する授業です。他にもあります。
模擬授業を通して、どの子も熱中する授業について、共に学びましょう。
⑺内容
講座1 どの子も熱中!!1年生活科「秋みつけ」はこう組み立てる(10分)勇和代
講座2 どの子も熱中!!2学期【11・12月教材】はこう組み立てる(8分×4)
【国語】勇和代 【算数】勇眞
【理科】武友陽一 【社会】武友陽一
講座3 どの子も熱中!!6年社会「世界に歩み出した日本」の授業はこう組み立てる(10分)勇眞
講座4 2学期後半 熱中する授業Q&A(10分)
授業の腕が上がる「教育新宝島他紹介」・明日の授業にすぐに役立つ!「教育トークライン」他 アンケート記入
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 4/19 | 教科書を使った道徳授業~教材研究のその後 |
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
| 5/3 | 中学高校国語・いつでも使える授業ネタ4 |
| 12/6 | [2025・12月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
