開催日時 | 14:00 〜 18:00 |
定員 | 150名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都千代田区外神田4丁目14−1 秋葉原UDX4F 秋葉原UDXシアター |

毎年ご好評いただいております、
デジタル・ナレッジの新春特別イベントの開催が決定いたしました!
今年は「アダプティブラーニング」「オープンバッジ」「VR」を主軸テーマに、
我々デジタル・ナレッジが取り組む2020年の挑戦を、お話しさせていただきます。
ゲスト登壇者は英会話イーオン様、アダプティブラーニングの教材開発を支援する米国Knewton様。
さらに、松屋フーズ様で実際に使われている接客トレーニングVRの体験デモを通じ、
教育研修におけるVR活用もご体感いただきます。
2020年、そしてこれからの教育・研修の展望をぜひ皆様と共に考えてまいりたいと思います。
★≪参加無料≫新春イベントの詳細・お申込はこちら
https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/20761/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆デジタル・ナレッジ カンファレンス2020新春
~「アダプティブラーニング」「オープンバッジ」「VR」で変革するこれからの教育・研修~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時:2020年1月23日(木)14:00-18:00
主催:株式会社デジタル・ナレッジ
会場:秋葉原UDXシアター
定員:限定150名(先着、定員に達し次第締め切り)
費用:無料
詳細・お申込み:https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/20761/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●第一部 14:10-14:50● 代表取締役COOによる新年の所信表明
『2020年、デジタル・ナレッジの挑戦』
~テクノロジ・サービス双方からみる2020年の教育動向~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
登壇者:株式会社デジタル・ナレッジ 代表取締役COO 吉田自由児
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●第二部 14:50-16:25● ゲスト講演&トークセッション
『英語学習におけるデジタルトランスフォーメーションの可能性』
~英会話イーオンはなぜデジタルトランスフォーメーションの導入を決めたのか~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
登壇者:株式会社イーオン 経営戦略本部 事業開発課 課長 箱田勝良氏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界で4,000万人に活用されてきたアダプティブラーニング「Knewton」が語る
『アダプティブラーニングの強みと新サービス』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
登壇者:ワイリー・パブリッシング・ジャパン株式会社
Knewton 日本担当ディレクター 本間達朗氏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「英会話イーオン」×「Knewton」×「デジタル・ナレッジ」トークセッション
~デジタルトランスフォーメーションの今後について~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
登壇者:株式会社イーオン 経営戦略本部 事業開発課 課長 箱田勝良氏
ワイリー・パブリッシング・ジャパン株式会社 Knewton 日本担当ディレクター
本間達朗氏
株式会社デジタル・ナレッジ 代表取締役 COO 吉田自由児
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●第三部 16:40-17:30
『IBM・MITなど世界が進める「オープンバッジ」最前線』
~デジタルバッジは私たちにどのような価値をもたらすか~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
登壇者:デジタル・ナレッジ教育テクノロジ研究所 シニア・フェロー 秦隆博
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●第四部 17:30-17:40
展示体験コーナーのご紹介
~「松屋×接客トレーニングVR」「英会話イーオン×新サービス」「eラーニングシステム」の体験デモ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
登壇者:株式会社デジタル・ナレッジ 文教ソリューション事業部 事業部長 兼
管理本部長 中嶋竜一
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●《プログラム終了後》希望者のみ
『eラーニングのプロに気軽に相談できる!個別相談会』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★例年満席御礼!新春イベントの詳細・お申込はこちら
https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/20761/
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/20 | 第2回中学英語 教科書活用で熱中する授業 〜単元の作り方マスター&授業で使える教育技術体験講座〜 |
英会話のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
