| 開催日時 | 13:30 〜 15:00 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 2000円 |
| 場所 | 神奈川県横浜市中区寿町1丁目4番 かながわ労働プラザ 第4会議室 |
【1】13:30〜13:45
「最新の教育課題はこれだ!指導案に、授業に取り入れるべき5つのこと」
〜PISA読解力、SDGs、オリンピック・パラリンピック教育など教育界は日々、新たな道を模索しています。これらのことを知っておくだけで学校で、地域で一目置かれる教師になれます。〜
【2】13:45〜14:15
「わかった!」「できた!」で子どもが熱中する!明確な発問指示の作り方、書き方
〜例えば「てふてふが一匹、韃靼海峡を渡っていった。」(安西冬衛)この詩で1時間の授業をするとします。どんな発問が考えられますか。プロはこの詩で発問を100個以上考え、3時間以上授業します。しかも子どもが次々と立って意見を発表します。発問づくりにはコツがあります。〜
〜休憩(14:15〜14:25)〜
【3】14:25〜15:00
プロは素材の味をそのまま生かす!作った発問指示...
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
| 11/24 | 第30回 高校社会教育サークルあごら例会 |
| 12/6 | [2025・12月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
| 12/6 | 12/6(土)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
| 11/21 | 芸人から学ぶ!雑談力✨瞬発力✨アドリブの技術✨ 11/21 14時・鎌倉 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
指導案のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
