開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 奈良県橿原市大久保町320-11 第三会議室 |
歴史の授業!どうしていますか?またみなさんはどのような歴史授業を受けてきましたか?「暗記ばかりで面白くなかった。」「教科書を読んで、線を引いて、最後に黒板を写すだけのつまらない授業だった。」「ただただ退屈だった。」残念ながらこのような思いを持った方々が多いのが現状です。そもそも歴史とはそんな魅力のないものなのでしょうか?子どもたちがのめり込むように集中する歴史授業は不可能なのでしょうか?そこで今回、CGS(イシキカイカク)テレビでお馴染みの斎藤武夫先生をお招きしました。先生は『学校で学びたい歴史』(産経新聞ニュースサービス)の著者であり、子どもや大人が日本を好きになる歴史授業を事実に基づいて展開されています。歴史学習は日本という国を存続させていくためになくてはならない学習です。そして日本を好きになることで、子どもたちは自尊感情を高めることができ、ひいては学級経営に好影響を与えていくこ...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/30 | 1年に1度だけでも、〝楽しい・よかった”という社会科授業をしたい! |
8/23 | 江戸たてもの園でタイムスリップ授業づくり! |
8/27 | 【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端- |
8/25 | 【好評につき第3期開催】対話で深めるデンマーク教育視察プログラム2025 |
10/18 | 日本特別ニーズ教育学会第31回研究大会 |
歴史のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
