テーマ:子どもが自らの世界を拓く学習 ―“わたし”が主体的に学習をすすめ、共に学び合う学習をめざすなかで―
▼ 主な内容
《内容:》★和歌山市立有功(いさお)東小学校 授業研究会
「考え合う授業」と「授業分析と考察」を一緒に学び合いませんか
【研究主題】子どもが自らの世界を拓く学習
―“わたし”が主体的に学習をすすめ、共に学び合う学習をめざすなかで―
【期日】平成16年2月3日(火)13:20~16:55
【会場】和歌山市立有功東小学校
交通:JR西日本阪和線六十谷駅下車、徒歩12分
〒640-8482 和歌山市六十谷895番地
TEL/073-462-1322 FAX/073-462-3139
【日程】13:00~ 受付
◇13:20~ 授業提案(1・4・6学年3学級)
・1-1 生活科:モットちゃん家族は、どうなるの-「生きものとなかよし」-
・4-1 総合的な学習...
イベントを探す
和歌山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/29 | 数学Online教師力UPフェス 『わかった、できたを引き出す 関数分野のちょっとした指導の工夫』 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
8/11 | 2025たのしい授業オンライン講座 |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(オンライン) |
授業研のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
