ログインしてください。

終了

第20回日本国語教育学会熊本支部研究会 これからの国語科教育―言語活動の充実をどうすればよいか―

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他

▼ 教科・領域、テーマ等
国語教育課程、その他

▼ 会場
熊本大学教育学部附属小学校

▼ 主な内容

授業研究会 「習得」「活用」を促す言語活動のあり方について、みんなで一緒に議論しましょう!
○授業
・「もちもちの木」(光村図書3年)
 授業者 熊本大学教育学部附属小学校 井上伸円先生
○授業検討会及び対話型授業創造について討議
・コーディネーター
 原輝智(熊本市立出水南小学校教頭)
・コメンテーター
 鶴田清司(都留文科大学教授)
 倉橋宏明(熊本市立春竹小学校長)
○分科会・ワークショップ
○パネルディスカッション
「国語科における言語活動の充実をどのように図るのか」
 中洌正堯(兵庫教育大学名誉教授)
 河野順子(熊本大学教授)
 濵平清志(熊本市教育委員会指導課長)

▼ お問...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート