ログインしてください。

終了

北海道教育科学研究会第193回研究会 新型ウィルス流行のため中止します。

開催日時 13:30 16:30
定員20名
会費500円
懇親会の定員15名
懇親会の会費3500円
場所 北海道札幌市北区北7条西6丁目 クリスチャンセンター304研修室
北海道教育科学研究会第193回研究会 新型ウィルス流行のため中止します。

 北海道教育科学研究会第193回研究会を、3月15日(日)13:30~16:30に北海道クリスチャンセンター304研修室で開催します。
全国委員の徳長誠一さんが「多様化する高等学校での教育実践史~高校教師生活前半の実践史~」という題で報告します。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス
8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
8/18【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 東京会場)
8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート