終了

【6.13更新】第28回TOSS特別支援教育セミナー東京会場

開催日時 13:00 16:30
定員250(予定)名
会費12000円
場所 東京都千代田区★本セミナーは、ZOOM開催になりました★ 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
50人が気になるリストに追加
【開催まで1週間!まだまだお申し込みお待ちしております!現在、220名近くの方が参加表明しております!】 【6月6日開催のプレセミナーも大好評でした】 【コロナで子どもたちの環境は大きく変化しました。子どもたちの今、そして未来を、特別支援の観点から語っていただきます】 今や外せない特別支援教育。 TOSS特別支援教育セミナーには豪華講師陣が揃い踏み! 新型コロナウイルス感染防止のため、 本セミナーは、会議アプリZOOMを使ってのセミナーになりました。 使い方等も、ご連絡していきます! 【!テーマ決定!】 特別支援教育と医療との連携を 最大限に活かすには 【!講師決定!】 特別講師 河野政樹氏 (虹の子どもクリニック院長。医師。小児科専門医。臨床心理士。) 長谷川博之氏(埼玉県公立中学校) 小野隆行氏(岡山県公立小学校) 小嶋悠紀氏(長野県公立小学校) 申し込みはこちらより! https://forms.gle/d2aiELhrFS73BuFw7 【!講座内容決定!】 講座1 13:00~13:45 講演1 河野ドクターが示す「医学的にOKです!!特別支援を要する子供達への教師スキル」 河野政樹先生 休憩 10分 講座2  13:55~14:15 小嶋先生講座 「長期記憶支援 と マルチセンサリーを用いた普通学級でも特別支援学級でもできる支援」 講座3  14:15~14:35 小野先生講座 「小学校の普通学級における特別支援教育スキルを用いた効果的な学級経営」 講座4  14:35~14:55 長谷川先生講座 「zoomで!超・積極的生徒指導法を用いた特別支援を要する生徒との信頼関係の構築」 休憩 10分 講座5 講演2  15:05~15:50 「エビデンスに基づいた自尊感情を向上させる教育スキルと合理的配慮」 河野政樹先生 休憩 10分 講座6  16:00~16:30 ミニ対談 その1 小野&河野ドクター 「本音で語ります! 小野&河野ドクター 小学校で絶対に必要な特別支援ポイント」 ミニ対談 その2 小嶋&河野ドクター 「ここまで言っていいの!? 特別支援学級の支援の実態と対応」 ミニ対談 その3 長谷川&河野ドクター 「それ間違っています! 思春期の子供たちへのちょっとした生徒指導」 最終メッセージ 16:30 終了予定
 気になるリストに追加
50人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/12【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場
4/17【無料ZOOM_4/17 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル
4/10【無料ZOOM_4/10 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル
4/24【無料ZOOM_4/24(木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート