開催日時 | 15:30 〜 17:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 北海道 北見市市民会館 |

毎年恒例、春の教え方教室inオホーツク会場です。
今年は4日間、計6回会場!!
C2会場のテーマは「子供の対応力向上」です!!
メイン講師は
NPO法人エトセトラ、水野正司氏
オホーツク教育サークル代表、塩谷直大
の2名が務めます!
以下、講座内容です。
テーマ:子供への対応力向上
1. こんな子にはどう対応したらいいの?
① 周囲にちょっかいを出す子どもへの対応 オホーツクメンバー6分+解説6分(塩谷、水野)
② 死ね、うざい、など暴言を吐く子どもへの対応 オホーツクメンバー:6分+解説6分(塩谷、水野)
③ 指示に従わない子どもへの対応 オホーツクメンバー:6分+解説6分(塩谷、水野)
2. 子どもの行動には原因がある。ABC応用行動分析活用講座(塩谷:15分
(休憩約10分)
3.子どものほめ方...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【7/20・21 札幌開催】 |
7/19 | 英語の授業をもっと楽しく―教科書・教材をどう活かすか? |
7/20 | 【7/20札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
7/18 | 2025特別支援学習会上半期7月 |
7/19 | 未来の学校・未来の教育をみんなで考え、交流する猫の手カフェ(第14回) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
