開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 500円 |
場所 | 北海道帯広市北海道帯広市西17条南4丁目30-4 帯広市 緑西コミュニティセンター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加『たのしい教師生活』へ入門! -授業実践・教育現場の悩み 語り場-
〇日々の教師生活に悩むアナタ/たのしい教師生活を目指すアナタへ
◆こんな若い先生へ(校種問いません)
〇すぐマネできるプラン・授業実践が知りたいなぁ…。
〇憧れの教師になったはいいけれど…。うまくいかないなぁ…。
〇現場で悩んでばかり…。こんな時どうしたら…。
◆こんな高校生・大学生へ
〇学校の先生を目指していて,現場の様子が知りたいなぁ…。
〇学校現場ってブラックなんでしょ…!?先生を目指していいのかなぁ…。
〇学校の先生になりたい!でも「アレ」や「コレ」が心配で…。
◆こんな現場の先生へ
〇たのしい教育実践を周りに伝えたい!
〇職場から一歩離れて教育について考えたい!
〇日々の業務に追われて…。相談できる相手が欲しい!
昨年夏に出版社より『たのしく教師デビュー』という本を出版しました,教師6年目の高野圭です。今回(第3回)は高校や地域の小学生・保護者や地域のオトナ向けに実施した「吹き矢の力学」を紹介。
「ツマラナイ力学」という印象が、吹き矢や紹介動画を通して,日常生活に役立つ力学へ。あわせて,吹き矢も体験できます。おみやげでも吹き矢持って帰れます(笑)。(どれも研究会等で学んだものであり,ボクのオリジナルではありません。明日の授業や学級経営に悩む先生こそ,マネできるものがひとつでもあれば…)。
一方的な紹介だけではなく、参加者のみなさんと一緒に,たのしく教師生活を送る(スタートさせる)にはどうしたらいいか,一緒に考えていけたらいいなと思っています(でも、後ろでジーっと黙って参加するのも歓迎です 笑)。
今の学校現場はよく「ブラックだ」とニュースでとりあげられます。ボクだって,教師をしていて悩んだり落ち込んだりすることもありますが,研究会の財産や様々な出会いのおかげで,それ以上に「たのしくやれちゃっている部分」の方が大きい気がします。
当日参加してくれるみなさんとも,ざっくばらんに教師業や教育現場についてたのしくおしゃべりできればいいなと思っています(悩み相談も大歓迎です)。
*かしこまって参加する必要はありません。私服でどうぞ(お茶菓子でます)
●話題提供(参加者の状況によって変更になる場合があります)
・14:00-15:20 / 科学を日常に。プラン-吹き矢で考える社会と人間を動かす力学-
・15:20-16:00 / (任意)参加者の悩み相談・資料発表(気になっていること・悩んでいること)
・(時間・要望があれば) / 子どもが作れる「ものづくり」① -茶こしを使った『わたあめ器』づくり-
他…参加者に応じて / 著書『たのしく教師デビュー』が生まれるまで / 読者で作る雑誌『たのしい授業』ってナンダ!? など
*16時より教育サークル:「帯広仮説サークル」が同部屋にて行われます。上記の会に参加された方は無料で参加できますので,ご興味がある方はそのまま残ってお気軽にご参加ください(サークル代表:久朗津雅晃さん(音更・小学校))。
●【主催】高野 圭(仮説実験授業研究会)
千葉県の田舎に生まれる。父親や映画の影響で工業大学の機械工学科に入るも,「人に関わる仕事がしたい!」とメーカーの営業職へ。後に「大人より子どもを相手に仕事がしたい」と思うように。教師になりたくなり、会社を退社。通信教育課程で理科の免許を取得。30歳の年に教育の世界へ飛び込む。以後、高校生と共にたのしい教師生活を送っており、その記録を研究会や『たのしい授業』誌に発表。生徒に影響され、高校教育に携わる傍ら、色彩検定やキャリアコンサルタントなどの資格も取得する。JCDA(キャリア・ディベロップメント・アドバイザー)会員。仮説実験授業研究会会員。
著書
『たのしく教師デビュー』(Amazon,書店等で購入可能)
『北海道をとび出した女子大生と,ときどきボクと(私家版・製本中)』
『たのしい進路指導への道(私家版)』
『たのしい課題研究(私家版)』
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/15 | 【教育講座】千葉康弘セミナー(会場とZOOMで開催) |
11/30 | 【小中高大】11/30(土)・12/1(日) 対面開催 協同学習ワークショップ(ベーシック) |
11/30 | WISC-Ⅴことはじめ‐ここからはじめるWISC‐Ⅴ理解‐ |
11/30 | キャリア発達支援研究会第12回年次大会(青森大会) |
11/30 | In北海道WISC-Ⅴことはじめ‐ここからはじめるWISC‐Ⅴ理解‐ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/30 | 教科書には出ていないけど行ってみたい授業 第25回教師力UPセミナー(TOSS大田の会) |
11/24 | 第33回日本生物教育学会九州支部総会・研究発表会 及び「授業で使える植物形態の観察・実験」に関する研修会 |
4/25 | 春フェス 楽しく子供に力がつく生活・社会・理科 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
11/22 | 目指そう深い学び「振り返り」の基礎知識 |