| 開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 500円 |
| 場所 | 北海道帯広市北海道帯広市西17条南4丁目30-4 帯広市 緑西コミュニティセンター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加『たのしい教師生活』へ入門! -授業実践・教育現場の悩み 語り場-
〇日々の教師生活に悩むアナタ/たのしい教師生活を目指すアナタへ
◆こんな若い先生へ(校種問いません)
〇すぐマネできるプラン・授業実践が知りたいなぁ…。
〇憧れの教師になったはいいけれど…。うまくいかないなぁ…。
〇現場で悩んでばかり…。こんな時どうしたら…。
◆こんな高校生・大学生へ
〇学校の先生を目指していて,現場の様子が知りたいなぁ…。
〇学校現場ってブラックなんでしょ…!?先生を目指していいのかなぁ…。
〇学校の先生になりたい!でも「アレ」や「コレ」が心配で…。
◆こんな現場の先生へ
〇たのしい教育実践を周りに伝えたい!
〇職場から一歩離れて教育について考えたい!
〇日々の業務に追われて…。相談できる相手が欲しい!
昨年夏に出版社より『たのしく教師デビュー』という本を出...
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
実験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
小学校教員 | Teach For Japan | 教科教育 | 苫野一徳 | ホワイトボード | 有田和正 | 奈須正裕 | 養護教諭 | 小中連携 | 教務 | 国際バカロレア | 体育 | アイスブレイク | LITALICO | 椿原正和 | 授業づくりネットワーク | 英会話 | 自然体験 | 音読指導 | コミュニケーション | 視聴覚 | 認定試験 | 家庭学習 | 西川純 | 高大接続 | マインドマップ | コミュニティ | 学力向上 | 音読 | 英検 | 心理教育 | 学級崩壊 | 非認知 | 知の理論 | 電子黒板 | 保健 | ちょんせいこ | 保護者対応 | 飯田清美 | 特別支援
