終了

菊池道場多摩地域支部2月勉強会(2月23日)

開催日時 09:10 12:00
定員20名
会費200円
場所 東京都八王子市片倉701-1 由井市民センター1階会議室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
菊池道場多摩地域支部2月勉強会(2月23日)

菊池道場多摩地域支部2月の勉強会のお知らせです!いよいよ、明日となりました。参加者は10名を超えました。参加を迷っている方もぜひ、一度足をお運びください。きっと、連休明けに学校へ行く足取りが軽くなります😊地域に仲間が見つかると思います。みんなで学び合いましょう。

【テーマ】
1年間を振り返って、残り1ヶ月を考えようー褒めて認めて励まされた子どもたちの成長の事実

【多摩地域支部の活動】
ほめ言葉のシャワー、価値語、白熱する教室などの実践では有名な元北九州市立小学校教員(現在教育実践家)の菊池省三先生の実践やその軌跡を基に毎月、勉強会を開いています。

【詳細】
下記をクリックいただきますと、当日のタイムスケジュールなどが詳細に書かれております。ご参照ください。
【申し込みの方法】
下記のこくちーずから、お申し込みはお願いいたします!
https//www.k...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/19【2025年再注目】インプットの質で差がつく時代!元・名門校講師18年の実践に学ぶ 多読のはじめ方・続け方

菊池省三のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート